家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

54話 階段!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いままでのあらすじ。
2019年11月。
オットが突然引っ越しだ!と宣言。
大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。
オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住計画。
両親はひと足先に移住完了。
その近くに土地を買い、フィックスホームに家を建ててもらう事に。
だんだんと家の形になってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


着工日から74日。


家を見に行った帰り道。
【ヨメ】そろそろお腹空いてきたね。
【ヨメ】晩ご飯は早く出来るおうどんがいいかな?
【オット】ハイカラうどんにしよう。


これって関西限定の言い回しかな?
お葱と揚げ玉だけのおうどんです。
そのハイカラうどんにしようって話してたら…。


【ヨメ】そやけど、なんでハイカラやねん。揚げ玉のくせにー。
【オット】ハイカラうどんのハイカラってハイカロリーの略やねんで。
【ヨメ】へぇー!ほんまにー。初めて知ったわー。
【オット】うそでーす。
【ヨメ】ぎゃーっ(;゚Д゚)だまされたっ! キーッ( ゚Д゚)



ヨメ、簡単に騙されます。
ばあさんになって、存在しない孫から電話かかってきたら振り込んじゃいそうでこわい~~汗



さて、今日は。(←ここからが本題


外壁がほぼ出来上がって、中に入るとフローリング階段が出来上がってました。
ヨメ、今までハシゴが怖くて2Fへ登れなかったから、階段で初めて2Fへ上がります。




おおおお~!!!


オットがこだわった階段。
とにかく緩やかで踏み面が広い。
下りでも怖くない。
棟梁は、こんなに緩やかな階段付けたの初めてって言ってる。
オットよ。どんくさいヨメの為に考えてくれてありがとう。
体感してやっとあの時色々言ってた意味がわかったよ。


2Fに上がると1Fとは違った眺め。
廊下をすごく広く取ったので開放感がある。
初めての2Fの寝室。 ここで寝るのね~。


ここがクローゼットで、ここで景色を眺めながらエアロバイクをこいで、
ここで何年か前に小学生ぶりに再開したピアノを弾いて。
想像しながら2Fをうろうろ。


棟梁は天井板を取り付けている。
今日は長谷川さんは来ないのね。
ほぼ棟梁1人で家の内装が出来上がっていく。
こんなに大きな木の箱をこんなにも正確にきれいに仕上げていく大工さんというお仕事がとてつもなく素晴らしく感じる。


1Fでオットと2人で口開けて天井眺めていたら棟梁が休憩に降りてきた。
お茶を勧めてしばらく話をした。
外壁の最後の屋根の三角だけがまだなのよね。
なんでだろう?と思って聞いてみたら、私達が選んだこの色はそんなに出ない色だそうで、在庫がないのだそう。
で、今、入荷を待っているところらしい。


うん。そうよね。
大体の人は白とか黒にするよね。
でも、黒ってオットもヨメもあんまり好きじゃなくて…。暑くるしいしー。


私達の家はガルバリウム縦貼りマスタードイエロー。
多分ご近所さんはこの上に何か壁材を貼る下地かな?とか思っているかも知れない。




でも、これで完成なんです。
オシャレではない。


汚れ、経年、色々を考えて、消去法でこの色になっちゃった。
屋根と壁の内側にだけ特化した我が家、なのです(笑)


オットが引っ越し宣言した日、
はじまりの日より10か月と18日。

×

非ログインユーザーとして返信する