家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

74話 色々な理由

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いままでのあらすじ。
2019年11月。
オットが突然引っ越しだ!と宣言。
大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。
オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。
2020年11月、コダワリの我が家が完成。
高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記録。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高気密・高断熱住宅に住み始めて1か月と6日目。


この冬2回目の金柑ジャムを作りました。




春になったら金柑の木を庭に植える予定。
来年の冬は収穫できるのかな?いやいや、まだ3年くらいは実がなるのにかかるのかな?
そんなフライング金柑(笑)なのです。


多分、読んで下さってる施主様、これから建てられる方は、我が家の仕様に
「んん?なんでココこうしないの?」
と、思われる箇所が多々あると思います。
そんな「?」に色々な理由を書いていこうと思います。


まず、全ての理由に共通している事は
「ローコスト・ノーメンテ・ロングライフ。
そしてDo It Yourself」


あくまでも我が家の場合はこうした、というだけの事なので、一概に参考にはならないと思います。



◆1種換気と3種換気
1種換気だと、屋根裏、小屋裏にダクトを通さないといけないのが、コスト的に我が家では無理だったのです。メンテナンスの問題もありました。何もかも自分でしたいオットにはダクトの清掃はちょっと無理です。
なのでダクトを通さない方向で、家の空気は流れを作ってやってゆるゆると回しています。


これには落とし穴もあって、我が家唯一の個室である寝室。
朝明るくなるのが嫌で遮光カーテンをして、扉を閉めて寝て…ふと見るとCO2メーターが2000近く!!(通常500~700くらい)
【オット】ぎゃーーー!! ゚ ゚ ( Д  )
大人2人と猫2匹と。すやすやと休んでいただけで、こんな事にーーー!!
以来、扉は30cmほど開けて外の廊下にサーキュレーター回して寝る事になりました(笑)


◆防蟻
色々な方法があると思います。
うちはその中で工務店さんの提示してくれたものをそのまま選びました。
防蟻についての他の対策は、基礎に止水プレートを付けた事。
床下点検口を2か所にしてもらった事。
うちはあまりにも工務店さんに色々無茶を言っています。
なので、特に強いコダワリがなければできるだけ工務店さんのプランに沿う形にしています。
連絡の行き届いたいつもの業者さん、やり慣れた作業。どんな作業でも一番慣れている方法が一番確実なのではないか、と考えました。
もちろん、信頼できる工務店さんがお付き合いをしている業者さんの仕事を信じよう。というのが大前提。
その上で、自分達で毎年床下に潜ってチェックできるところはしていこう、というスタンスです。


◆無垢材の床や家具
私達夫婦はオシャレには程遠く、「質実剛健」という言葉が好きです(笑)
経年でいい色になってきたり、古い質のいい家具だったりにはあまりご縁がありません。
これまた工務店で提示してもらったリクシルの標準床に、オットが16歳から使っているコタツの足を魔改造したダイニングテーブルを置いています。(ヨメはちょっとマシなのに買い替えたいんだけど…)
椅子はオット実家や友達からいらないのを貰ってきて、自分達で座面の合皮を張り替えたやつです。
ちなみに照明器具、食洗機、タイル、キッチン、トイレもコダワリのないままやっちゃいました(笑)


一貫してこだわったのは、自分で安価に入手出来て取り換えできるもの!その一点だけ。
トイレがタンクありなのは、自分で座面のウォシュレットを取り替えたいから。
食洗機が外付けなのは次の交換時に量販店で安く売っている外付けのやつを自分で取り付けたいから。
照明器具の選択基準はホコリが積もらない、LEDの取り換えがしやすい、明るい。以上。


確かに質のいいものは素敵だけど、オシャレってお金かかっちゃうので…汗
もう、申し訳ないほどになーんにもコダワリなしなんです。


◆ZEH基準・売電
ゼロエネルギー。憧れです。
でも、我が家では採用しませんでした。
とにかくガルバリウムの屋根に何にも乗せたくないオット。
太陽光発電は検討してみたものの、【オット】やっぱり無理っ!
屋根に一度乗せたら自分の力で管理できにくいのとか、台風とか、なんだか色々頭をよぎっていったらしい。
昭和のオトコ。自分でできる事しか信じないタイプなんです(笑)


◆電子錠
これも同じ。昭和のオトコ、オット氏の「信用ならん!」の一声でアナログ錠に決まりました。
ヨメはこんな住宅地のはずれの小さな家に電子錠解除できるようなサイバーな空き巣が来るとは思えず、手ぶらで楽に開錠できるほうがいいなぁ、と思うんだけど、ま、しょうがない。


◆番外編
町内会には入ってません。ご近所付き合いも全くしてない。
だって、めんどくさそうだし。
ゴミの日とかはアプリあるし。
隣近所に挨拶周りした時にこの周辺では入会率半々くらいですよって聞いたから、じゃ、いっか。って。
入ってないと災害時、避難所に行くと無視される、とか色々聞くけど、我が家、多分避難所には行きません。
猫いるし、いやいやそれ以前に我が家は耐震等級3級だし。
それでも、もしも万が一の時は隣県まで何とか脱出しようと思ってます。


思う事をつらつら書いてみたけど…。
読み直してみると、この人たち、明らか変人じゃね?
うん。ま、ざっくり言うと
頑固な昭和オヤジと
雑すぎるヨメ。


いや、まぁ、
なーんの参考にもなりませんが、
ここまで読んで下さってありがとうございました(*´ω`*)

×

非ログインユーザーとして返信する