家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

2021年2月のブログ記事

  • 84話 YKKさん、ごめんなさいー。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 4
  • 83話 圧力鍋レビュー

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 5
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ⑦実測値と比較

    さて、前回まで全国23か所でのシミュレーションを行ってきました。 今回は滋賀県の私が住んでいる地域で、実測値と比較はされましたか、とコメントを頂きましたので計算を行ってみました。 表だらけで見づらいと思いますが、計算間違いがないか(例によって他力本願)皆さんの突込みを受ける覚悟で、順々に計算の手順... 続きをみる

    nice! 3
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ⑥部屋の温度上昇

    日射取得という言葉の響きは良いことしかないように聞こえます。 ですが忘れてはいけないのがオーバーヒート。 「暖かい」 から 「暑い」  たった数度の上昇で、気持ちいい、という感情が不快に切り替わるのです。 夏の26℃は「気持ちいい」 30℃は「暑い」 冬の18℃は「少し寒い」 冬の22℃は「快適」... 続きをみる

    nice! 5
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ⑤得か損か・結論

    光シリーズももう何回目なのでしょう。 ようやく終わりが見えてきました。 いよいよメインの計算、冬の日射取得です。 ■各方角の1か月の日射取得(kW/㎡・月)を出す 例:稚内市、1月のAPW430クリア(日射取得型) 日射熱取得率(η値)0.57 U値0.94W/㎡  南面・1カ月の予想日射取得46... 続きをみる

    nice! 5
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ④各地の日射量

    もったいぶってもしょうがないので、グラフをどんどん張っていきますよー。 南面の窓に当たる日光量を計算しました。 窓の外側ですからね。ガラスを通って減衰する前のエネルギー量です。 グラフの基本の形はM字形になっています。6月は庇で遮られますので凹むのです。 庇の長さは60cm弱くらいのイメージです。... 続きをみる

    nice! 3
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ③各地の冬の長さ

    一月のデータが出たので、あとは、冬の期間を考えていく必要があります。 初めの計算では一律同じ期間(2.7カ月)でやってみましたが、ハタと気づいたんですよ。 大阪と北海道、どう考えても暖房を必要な期間、違くね? 日本は縦に長いですから、いろんな気候があるわけです。 冬といっても「何度から暖房必要か」... 続きをみる

    nice! 3
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ②熱損失の計算

    ■冬の熱損失を計算する いよいよパッシブデザインの肝、熱損失の計算です。 おさらいの式です。 熱損失(W/㎡・毎時)=外皮面積 × K(気温差)× UA値 気温差、って簡単に言いましたが、いろんな数字があります。 月の最低気温、最高気温があって、やはり一番参考になりそうなのが「月の平均気温」 最低... 続きをみる

    nice! 3
  • 【オット小話】 冬の日射取得を考える ①下準備

    さあ、いよいよパッシブデザインの本領、冬の日射取得について語ってみたいと思います。 落ちてくる日光はタダなんです。 冬の暖房費はどうしても高くつきますよ。 日光で省エネルギーを考えましょう! いい話ばっかりですよね。 で、私は、つい考えちゃうんです。 「ほんまに?」って。はい、へそ曲がりです。 省... 続きをみる

    nice! 3
  • 82話 圧力鍋における考察

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 2
  • 【オット小話】満足感 プラスとマイナス

    建て終わったのに、施主ブログを見るのをやめられないオットです。 さて、今回は「家を建てる時の満足感」について書いてみたいと思います。 私の場合ですと、毎日のように呟いているのがこちら。 「誰~この家作ったん? 天才ちゃう?! あ、俺やったわー」(建てたのは棟梁である) こんなお馬鹿発言を繰り返して... 続きをみる

    nice! 3
  • 81話 ヨメの欲しい物リスト

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 2
  • 【オット小話】寝室の換気を考える

    オットです。新居に引っ越して二か月。 家作りもようやく終わり一時的に脱力してブログから遠ざかっていましたが、そろそろ充電できましたので、また思いついたことを書いていきたいと思います。 ヨメが何度か記事にしていますが、我が家にはCO2測定器があります。 買ったのは家が建つ前、ちょうど一年前くらいでし... 続きをみる

    nice! 5
  • 80話 春のデイキャンランチの予定

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 2
  • 79話 ジワジワくる家。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 2
  • 78話 ああっここ、失敗したぁ!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いままでのあらすじ。 2019年11月。 オットが突然引っ越しだ!と宣言。 大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。 オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。 2020年11月、コダワリの我が家が完成。 高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記... 続きをみる

    nice! 3