家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

ぶたさんガーデン1


北東の細長い花壇にミヤコワスレを植えました。



半日陰でも育つイイコ。
ぶたさんガーデン、フキに続き2つ目の植物。
虫とか大丈夫かなぁ。
ちゃんと育ってくれるかなぁ?
多年草だから来年へ引き継げればいいなぁ。
とりあえず植えてからリキダス(活力剤)混ぜたお水をあげてみた。
置き肥もコロコロと転がしておいた。


さて、そろそろツクシの季節。
去年の春、時期をちょっと過ぎてここの土地を見に行った時、庭あたりにツクシが生えていて驚いた事があった。
あれから一年。家が建って、外構工事が入ってウッドデッキが付いて、庭の草木は軽く草引きして、上に真砂土を薄く被せてもらっている状態。
今年はヨモギもツクシも無しかぁ。


そう思ってた。
近所の田畑の畔を探索してみようと歩き始めて50m。
最寄りの小さな児童公園。滑り台と鉄棒がある程度の広さ。
そこにツクシがわさわさと生えていた。


わーい(*´▽`*)


こんなにたくさんのつくしを見たのは子供の頃以来じゃないかな。
小さな公園でオバチャン1人、ゴキゲンでツクシ採り。
わんこちゃんの散歩ゾーンかも知れないので念入りに洗って食べよう。


さて、ツクシは採ったらすぐに調理よ。
その前にハカマを取る、というとってもめんどくさい作業が待っている。
ツクシ採りはどれだけたくさん生えていても、採る数は自分がハカマを取れる数なのよ。
わかっていて採ってたつもりがやっぱりハシャギすぎて採りすぎた…。

左下が採ってきたツクシ。
真ん中下が取ったハカマ。
右下のはベストオブツクシたち。
真ん中上の水を張ったボウルにハカマを取り去ったツクシを入れていく。


取っても取ってもまだまだ減らない。
そのうちツクシのアクで爪が真っ黒になってきた。
後で爪切らなくちゃ…。


ツクシの大好きな食べ方は何と言っても「甘辛ごま油炒め」
卵とじもいいけど、お砂糖と醤油が絡んで美味しいの!


何とか全部のハカマを取って盛り鉢いっぱい出来ました。
こんなにたくさんのツクシを食べるの、初めてじゃなかろうか。
お昼に炊き立てご飯と頂きました。


あー、おいし(*´ω`*)

×

非ログインユーザーとして返信する