家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

91話 住んでからのweb内覧会(コンポスト編)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いままでのあらすじ。
2019年11月。
オットが突然引っ越しだ!と宣言。
大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。
オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部へ移住。
2020年11月、コダワリの我が家が完成。
高気密・高断熱住宅を建て、住み始めてからの記録。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高気密・高断熱住宅に住み始めて3か月と4日目。


庭はまだオットが土木工事中。
まだまだ寒い中、鼻真っ赤にして頑張ってくれています。


今年はスーパーでパックのフキノトウを買ってきました。
ふき味噌大好き。天ぷらもね。


庭があるとやってみたかった事がある。


コンポスト


エコへの意識はそんなに高くはないけれど、やってみたい。
何より大阪市と違ってここは指定ゴミ袋が有料。
ちょっとゴミを減らしていきたいところ。
というわけで、都会では家が密集しすぎて絶対出来ないコンポスト。
こんな感じで設置しています。(右の黒いの)

(左のゴミ箱は不燃物用)


臭いがすごくなりそうだから肉や魚のタンパク質、分解出来ない骨や卵の殻は入れず、野菜の芯や皮とコーヒーかすがメイン。
まだ寒いから発酵も分解も進まず、ほのかに湿って暖かい状態。
臭いもそんなにしない。どっちかというと付属している消臭剤の方が臭いかも(笑)
もうちょっと暖かくなってきたら米ぬかも入れてみるつもり。
今はそんなにかき混ぜていない。


いやー、でも、結構野菜くずって出るものね。
たまーにかき混ぜると、ああ、こんなにあるんだ。って感じる。


そして、野菜くずを引いた普通ゴミ。
卵の殻、お茶っ葉等。
めっちゃ少なくなりました!

※大きさ比較に、びわこ牛乳(これ美味しい!)


夫婦2人暮らしだからもあるけど、
大阪にいた時よりゴミの量が1/3以下になった。
この小さなゴミ箱で週2回ある燃えるゴミの日を1回飛ばして週1回捨てるだけで良くなった。
冬だからかもしれないけど臭いも全くしない。


廃棄食品はほぼ出さない。
お買いものは計画的にねっ(^_-)-☆


まだ夏のコンポストがどうなるのかは未知数だけど、室内の生ゴミが減るのはすごくうれしい。
早く微生物やみみずちゃん達が来てくれないかなぁ。
うまくいい土に生まれ変わるといいなぁ。

×

非ログインユーザーとして返信する