家建てます!ブログ

滋賀県で高気密、高断熱の家を建てる記録。

6話 相見積もり、おかわり!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いままでのあらすじ。
2019年11月。
オットが突然引っ越しだ!と宣言。
大阪ど真ん中からのんびり田舎暮らしへ。
オット両親、ヨメの4人の2世帯2軒で滋賀南部で家探し。
内覧後、チチは気に入ってすぐにでも引っ越したい。
我が家予定地はまだまだ金額も定まらず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


オットが大手不動産A社滋賀支店へ打合せに行ってきた。
帰ってくるなり「ヨメちゃん、やっぱりA社すげーわ!」
電話での対応、会ってからの対応、もう、地頭が違う。
大絶賛。
人って大事ね。
多分家1軒買います、だったらどこでもキチンとした仕事をしてくれると思う。
でも今回、2軒同時、そして出来れば買う前に土地の地盤調査をやって欲しい。
結構大がかりになってきたし、土地の売り主への交渉能力も必要だし。


A社には値引きは期待できないけど、その分いい仕事してもらおう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オット小話】


【不動産取引の手数料について】


不動産の手数料は3%+6万円、どこでも提示される金額だからといってこれが正価、ではありません。
法律で定められた最大料金※ここ重要 であって、つまりこれ以上高い料金は取ってはいけません、と定められているだけの最大金額


じゃあ、何でみんな同じ料金なの? ってそれは業界の不文律。
手数料高くて困るのは買主だけだから、ですね。
引っ越し時、相見積もり取るのは常識になってるけれど、複数回家を売り買いする人は少ない。だからカモれるんですね。


嫌な顔されてもかまいません。2000万の物件なら、手数料は60万+3万+消費税63000円。
69万3千円。4000万なら120万+3万+税で135万3千円ですよ?
どこまで下がるか、ぜひ複数の不動産屋に聞いてみて下さい。


とはいえ、今回は複数物件だったので試してみたけれど、多分安い物件なら厳しいでしょう。自分の家を売って、近所で買いなおすとか、豪邸だとか。逃がしたくないと思われる大き目の金額であることが多分大事です。


家電と同じですよ。何を提供してくれるのか。
何が付いて、何を調べるのか。
同じ金額を出しても、提供できるサービスが違えば、対応も、知識量も何もかも違う。
それなのにどこでも3%+6万円。なんということでしょう。


今回A社は、外部専門インスペクションと瑕疵担保、白アリ保証1年を提示。
他2社は、頑張ります! ウチの社員が検査できますけどって、資格だけなら
誰でも取れるんだよなあ。


感じが良かった!
そんなんに70万円とか120万円払って腹も立たないとか、変な業界ですねえ。
聞いてみるだけはタダ。関西なら値切ってなんぼです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


A社と並行してB社へオットと二人で行ってきた。
1軒+土地+建築屋紹介するので、値引きできまっせ。というので、
B社で建築屋さん2社さんと見積もりをしてもらった。


この時点でオット、自作の間取り図を手に、ここはこう!と明確なイメージが固まっている。
えっ、この間取り図自分で作ったんですか!?
そう。この人達はまだ知らないのだ。
ウチのオットは今の家買う時にも2週間ほどで宅建取れるんちゃうか?くらい猛勉強して
A社不動産屋さんに「マニアですか!?」と言われたオトコだ。
それに付き合わされたヨメもまぁまぁ専門用語は分かる。


ベタ基礎。柱は何寸で、耐震等級はどれくらい。
ここ3日ほどでオットが仕入れた知識では「気密・断熱」がどうもキーワードらしい。
断熱材は何使ってるのん?何mmなん?へー、ほー。


1社目は超お安く出来まっせ!断熱?薄いでっせ!気密?なんですの?それ。
2社目は全国展開していてCMも打ってる新興系。
仕入れが決まってるのでその分安くなるらしいが、オットには「気密・断熱」という野望がある。


帰ってからしばらくして2社目から社内内規がナントカで、とお断りされた。
メンドクサイ客になりそうって思われたのかな?


一社目に間取り図と見積もりを出してもらっている間に
不動産屋A社に紹介してもらった建築屋さん3社とも電話で打合せ。


この時点で最初の不動産屋B社に片足つっこんだまま不動産屋A社にも紹介してもらいつつの
合計5社相見積もり。
さてさて、どうなるのやら。


オットが引っ越し宣言した日、
はじまりの日より30日目。

×

非ログインユーザーとして返信する